すきまLife

人生のあいた時間を有意義に

遊び場

「いこーよ」で群馬県上位にランクインしている、ぐんまこどもの国は無料で遊べて、幼児大満足♪

2019/06/13

gunma-icatch

久々の更新となりましたが、先日家族で少し遠出をしました。
埼玉の行ける範囲では充実したアスレチックがある公園は行きつくした感があるので、日帰りで行ける群馬県まで足を延ばしてみました。
よく参考にしている「いこーよ」で群馬県を調べて今回は「ぐんまこどもの国」に出かけてみました♪
車のある埼玉県民であれば日帰りでも行くことが可能なのでぜひおすすめです!

到着して駐車まで

事前に調べたところ「ぐんまこどもの国」には無料の駐車場があります。
大型の公園ということもあり込み合う日も多いようで、公式サイトにも混雑予測カレンダーが公開されておりますので参考までに確認してみてください。

私たち一家が行った日は予想カレンダーで「 正午の駐車待ち時間:約5分 」の日のお昼ぐらいに公園に到着。
予想通り、駐車場前に多少の列ができていましたがそこそこのペースで前に進む感じでした。
10分ほど待つと私たちの順番となり、係のおじさんが空いた場所を教えてくれるのでそちらに駐車しました。
都会のショッピングモールのように空きを求めてうろうろすることもなく、スタッフの方が親切に誘導してくださり助かりました。


いざ、公園へ

kouen1

いきなりですが、広いです。

アスレチックもいろいろな種類があり、大人が付き添えば幼児も遊べるものもたくさんありました。

kouen2
kouenn3

大型のアスレチックから、最近よくみかける「ふわふわどーむ」と呼ばれるトランポリンのようなタイプまで様々なアスレチックが設置されています。
公式サイトにも無料で遊べるアスレチックを紹介しているページがあるので、こちらが参考になると思います。

また、アスレチックエリア以外にもテントを設置できる広々としたスペースもあるのでお子様一人で遊べたり夫婦交代でゆっくり休憩することもできます。

tent_spac


いざ、本命の大型アスレチックへ

今回ぐんまこどもの国に来たのは、ぜひ遊びたかった大型アスレチックがあったからなのですがそれがこちら!!

boukentorid1

斜面に鎮座する大型複合アスレチックその名も

「冒険のとりで」

(名前にひねりはないです・・)
ただこの遊具が大きくて非常に面白いです。

頂上付近から長いローラー滑り台があるのでそれを目指して登っていくのですが、ルートがいろいろ分岐していて非常にいい!!

boukentoride3

こんなつり橋のルートもあれば・・・

boukentoride4

ハシゴを上るルートがあったり・・

boukentoride5

長い階段を上ったり・・・

boukennotoride6

空中に浮いてるような感じになる網棚があったりと仕掛けがたくさんあります!

boukennnotoride8
boukennnotoride9

大木をモチーフにしたような部分の中には、日陰になる休憩スペースがあり小休憩にはピッタリ。

sdr
boukennnotoride10

まだできて数年の遊具なのでローラーの滑りがよく、非常にスピードが出て楽しい!!
幼稚園児ぐらいの子供ならこのアスレチックを2~3回も上り下りすれば疲れて夜はぐっすり眠ってくれそうです♪



水遊びもできる

mizuasobi

こちらの公園には水遊びができる噴水と小川があります。
噴水から始まり最後はちょっとした池のような浅瀬のプールにたどり着くようになっており、多くの子供が楽しそうに遊んでいたので夏の水遊びに最適ですね。
こちらの公園のルールとしておむつが取れてないお子さんは入れないのご注意ください!

「ぐんまこのもの国」は来てみて正解。大満足の公園

こちらの公園はアスレチック以外にも児童館や、有料で楽しめる遊具、水遊びができる小川やご飯を食べる場所まで完備されており一日楽しく過ごすことができます。
今回は2歳と4歳の子供を連れて行きましたが、それぞれの年齢にあった遊具があるのでどちらもこの公園が気に入ったようです。
また、群馬にはたくさんの温泉施設もあるので帰りに疲れをいやして帰るのもおすすめです♪

-遊び場

おすすめ記事

丸亀あいきゃっち 1
実施店舗はわずか3店舗のみ。あの丸亀製麺の飲み放題を体験してきた。

みなさん丸亀製麺はご存知ですよね。 全国に800店舗近く展開しているうどんチェー ...

インフルエンザアイキャッチ 2
インフルエンザでイナビルを処方された体験と費用

2016年の1月に久々にインフルエンザにかかりました。 記憶が確かなら小学生依頼 ...

景品を確認 3
【2017年最新版】今年も「Genki!」のキャンペーンでアンパンマンガチャガチャを引いてきた

昨年から何度も参加している紙おむつ「Genki!」のキャンペーンで、アンパンマン ...

アンパンマンのキャンペーン 4
ネピアの紙オムツ「Genki!」のキャンペーンで、アンパンマンガチャガチャを引いてきた

育児中のみなさんはどこのメーカの紙おむつを使ってますか? うちはムーニーを使って ...